小杉のキッチンカーグルメ

月夜のキッチンって知ってる?

川崎市中原市民館前の広場で、毎週水曜日に開催されている【月夜のキッチン】。
ご存じの方も多いかもしれません。夕方になると広場にキッチンカーがずらりと並び、美味しそうな匂いが漂います。
私はほぼ毎週のように立ち寄っています。

「月夜のキッチン」は共働き世帯の食を応援するプロジェクト。
平日17時から20時にマンションの空地へキッチンカーを誘致し、すまいの視点から“料理”に対する課題解決を目指した取組みで、2020年度グッドデザイン賞を受賞もしているそう。

人気キッチンカー「TENDERMAN(テンダーマン)」

なかでもお気に入りは、NY発の人気屋台料理「チキンオーバーライス」を専門に販売している TENDERMAN(テンダーマン) さん。
ちょうど昨日も出店していました。

「見た目はギルティー、中身はヘルシー」

TENDERMANさんのチキンオーバーライスは、丁寧に下処理されたスパイスチキンが特徴。
箸でほぐせるほど柔らかく、濃厚でフレッシュなヨーグルトソースが絶妙に絡みます。
味付けは3種類のソースから選べて、副菜も彩り豊か。

「見た目はギルティー、中身はヘルシー」

というコンセプトの通り、食べ応えがありながらも罪悪感のない満足ランチです。

余剰食材や副産物を活かした独自の調理法「アップサイクルチキン」で資源の循環を目指していて、余った食材は地元の子ども食堂への支援にも繋げています。
仕込み場所を子ども食堂にする目標を掲げて活動をしているとのことでした。

私のおすすめトッピング

私はいつも スタンダードのチキンオーバーライスにシラチャーソース、生パクチーをトッピング
香りと辛味のバランスが絶妙で、一度食べるとクセになります。

スタッフさんもとてもフレンドリーで、初めてでも気持ちよく買える雰囲気です。
出店情報は 公式サイト(lit.link)InstagramX(旧Twitter) でチェックできます。

11/9(土)は「かわさきSDGsパートナー祭り2025」に出店!

そして朗報!
11月9日(土)には、NEC多摩川事業場公開空地&NEC玉川ルネッサンスシティーホールで開催される「かわさきSDGsパートナー祭り2025」 にもTENDERMANさんが出店予定とのこと。
この日はなんと、チキンオーバーライスではなく「ケバブサンド」を提供されるそうです。

いつもの味とはまた違ったTENDERMANさんの一品を楽しめそうですね。
皆さんもよかったら足を運んでみてください!

🥄まとめ

  • 毎週水曜開催「月夜のキッチン」(川崎市中原市民館前)
  • おすすめ:TENDERMANのチキンオーバーライス(シラチャー+パクチー)
  • 11/9(土)TENDERMAN「かわさきSDGsパートナー祭り2025」出店!ケバブ販売予定

見た目も味も満足度の高いキッチンカーグルメ。
お近くの方はぜひチェックしてみてくださいね!
https://www.mellow.jp/ss_web/markets/VWTG3j

PAGE TOP