秋を彩る例大祭と縁日

毎年この時期になると、武蔵小杉のまちがにぎやかに彩られる「小杉神社例大祭」。
今年も例大祭が近づいてきました。
小杉神社は、武蔵小杉の氏神様として古くから地域に根づき、住民の暮らしを見守ってきた存在です。

小杉神社の歴史と地域とのつながり

小杉神社は中原区小杉町にある天照大御神と日本武尊を祀る歴史ある神社。
武蔵小杉の都市化が進んだ今でも、例大祭の時期になると、老若男女が神輿や山車を担いだりお囃子が響き渡ったりと、伝統と現代が交差する特別な空気に包まれます。
地元の商店街や町内会も積極的に参加していて、地域コミュニティの絆を再確認できる大切な行事です。

小杉神社例大祭
2025年9月13日(土)宵宮
2025年9月14日(日)本宮
神輿渡御 8:00〜17:00
奉納園芸 17:00〜21:00


例大祭名物「カラオケ大会」

小杉神社の例大祭といえば、神輿などの伝統行事に加えて、毎年楽しみにされているのが「カラオケ大会」です。
特設ステージに地域の方々が集まり、歌自慢さんが歌声を披露してくれます。
普段はなかなか見られないご近所さんの意外な一面を知ることができるのも、この大会ならではの楽しさ。
熱唱に会場が盛り上がったり、拍手や笑顔が飛び交ったりと、地域全体でつくるアットホームな雰囲気が魅力ですね。
昨年はTBSテレビの「モニタリング」の企画で中川翔子さんが老人姿で参加して話題になりました。
「参加する側」も「応援する側」も楽しめるイベントで、例大祭をより身近に感じさせてくれる存在となっています。

小杉神社例大祭 カラオケ大会
@小杉神社新楽殿
2025年9月13日(土)予選 17:00〜20:00
2025年9月14日(日)決勝 20:00〜


小杉二丁目「縁日」も楽しみ!

弊社がある小杉2丁目では、例大祭に合わせた町内会の縁日も開催されます。
小杉2丁目子ども会の主催で、射的やヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなどが無料で遊べるそう。
子供会に入っていないお友だちや2丁目以外のお友だちも大歓迎とのことなので、ぜひキッズはお誘い合わせの上、遊びに行ってみてください!

小杉神社例大祭 小杉二丁目町内会縁日
@パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン タワーズイースト 噴水広場 縁日テント
2025年9月13日(土)15:00〜17:30ごろまで


武蔵小杉で感じる「地域の力」

武蔵小杉といえば高層マンションや再開発のイメージが強いですが、こうして例大祭が近づいてくると、この街が古くから育んできた「地域の力」を実感します。伝統を受け継ぎながら、新しい住民も加わって共に楽しめる場があることは、とても心強く、そして温かいことだなあと思います。

今週末はお祭りや縁日を通じて、武蔵小杉のまちが一層にぎやかに、そして笑顔であふれる時間となりそうです。

PAGE TOP